うりわりれいえん
大阪市営瓜破霊園

瓜破霊園は、大阪市によってつくられたされた施設霊園です。広大な敷地を誇り、歴史を感じる霊園です。 豊かな自然に囲まれており、清々しい空気の中で、気持ちよく故人と向き合うことができます。 休憩所や売店を完備しており、線香やロウソクを購入できます。 貸し出し品も充実しており、突然の雨の際には傘を借りることもできます。 お墓参りの荷物が少なくて済むのも魅力のひとつです。 2010年(平成22年)3月には合葬式墓地も開設されました。毎年10月1日に合葬式墓地の献花式が執り行われます。
名 称 | 大阪市営瓜破霊園 |
---|---|
所在地 | 〒547-0022 大阪府大阪市平野区瓜破東4-4-164 |
運営主体 | 大阪市役所 〒530-8201 大阪市北区中之島1-3-20 TEL:06-6208-8181 |
総区画数 | 12,287区画 総面積280,000㎡/12,287区画 |
永代使用料 | 1霊地(1000×1000)/一般:800,000円、次地:840,000円、角地:880,000円 |
年間管理料 | 1霊地/2,500円~(年間)※20年分を一括納付可能 ※区画の大きさにより異なります。 |
条 件 | 宗旨・宗派不問(大阪市に住所を有していること) |
設 備 | 駐車場、管理棟・売店、永代供養施設・納骨施設 |
開門時間 | 8:30〜17:00(管理事務所利用時間) 月曜定休日 |